スカベンジャーの標本部屋

本業は看護師ですが、趣味で動物骨格標本を作成しています。

哺乳類

春ですね

すっかり春めいてきたかと思いきや、あっという間に過ぎ去りかねない気温が続きますね。 毎年桜の開花に合わせてアミガサタケ採りに出掛けていますが、油断して開花時期を見逃しそうになってしまいました。盛岡はそろそろシーズンも終わりです。 実家では今…

自主練習

職場の先輩が「毛皮鞣しに興味があったけど難しそうで諦めた(あと妻の猛反対が…)」と言うので、『狩猟者のためのハンドクラフト教書』と『牛の博物館』の標本作り自主練習をご紹介しつつ、状態が良い遺体を拾ったら一緒に解体しましょうと誘っていました。 …

野生動物の生き死に

秋田県で建物に侵入した親子熊3頭を殺処分したことに対して苦情が殺到しているらしいですね。 『命を大切に』という考えは日本人なら幼少期から教え込まれてきたことであり、間違った考えではないでしょう。しかし、ヒトは独自の社会と生活環境を作り自然界…

岩手の夏は短い

2ヶ月前に解体したヤギはデカ鍋で水浸けし、約1週間おきに水換えをしながら様子を見ておりました。 肉はもうありません 頭も良い感じ 若いので数ヶ所バラけています。 普段ならあと1ヶ月は置きますが、連日の猛暑で高温が保たれたおかげで腐敗も順調に進…

ナマケモノ(一応)完成

暑い日が続いたおかげでナマケモノの脂も良い具合に抜けたようです。 全体 手根骨や指は出していません。 やはり肋骨は数や二段式になっていることなど奇妙ですね。 椎骨に対して四肢の骨が長く頑丈な印象です。 左肋骨 前の方は肋骨の関節(?)が癒合してお…

テン

ある朝起きたら虫屋の先輩から「◯◯に向かう途中でロードキル見つけました。見つからないように側溝に隠しておいたよ」とのメールが届いていました。 写真も添えられており、若いテンだとわかりましたが、詳しい場所は記されていません。ちなみに◯◯は先輩と息…

角のある子

日曜日の夕方、『肉』と書かれたデカ重い箱が届きました。 あやしい中身 デカい鍋に入れて一日半解凍します 立ち位置間違えて影が… 今回届いたのは『ピグミーゴート』いわゆるミニヤギでした。 動物園などのふれあいコーナーでおなじみの動物でペットとして…

ナマケモノ現況

ブログをしばらく放置していましたが、一応生きてます。 同じく放置されていたナマケモノ。先日リクエストがあり人に見せることになったので、冷凍庫から引っ張り出し触っても大丈夫な状態まで処理(煮沸・消毒、乾燥)しておきました。 中途半端な状態で申し…

タヌキの胃から出てきたモノ

うちの娘、パンの耳や表面が好物なので変な食べ残しをする。 前世はダルマザメかエロンガータピラニア 3月前半に冷凍庫が壊れ、小さい物は実家の使ってない冷蔵庫の冷凍室になんとか詰め込めたものの、容量を占めていたタヌキ2頭はさすがに入らないので急…

夢が叶いました

みなさんは骨格標本を作る際に何を参考にしているでしょうか? 私が骨格標本作りを始めたのは18~19年前で、当時ネットで情報収集しても詳しい作製方法を紹介しているサイトもほとんどありませんでした。そんな中、某動物病院長のブログが骨格標本作りの参考…

イノシシを並べただけの日

昨年解体したイノシシは無事に骨になりました。それを外に放置し続けていたので回収して状態を確認しました。 が、YouTubeで作業用のBGMをかけてたらそっちに気が向いてしまって作業が進まず、今日は骨を並べただけです。 食用に処理されていたので四肢は足…

同じ穴の狢

今回は先日拾ったアナグマが脂乗ってて状態も良さそうだったので、骨取りがてら食べてみようかと思ったお話です。 子どもがいる場所で解体作業はしないことにしているので、実家に行って作業してきました。 発見時の状態。とても丸い。 母親はいつものように…

若タヌキと仔ネコ

気が付いたら前回の更新から1ヶ月以上経過していました。 勤務の都合や家庭の事情により、遺体探索や骨作業があまりできず、話のネタもなかったのでサボっておりました。 今日は先週拾ったタヌキの頭を茹でつつ、乾燥中の若タヌキと前回の仔ネコを回収しま…

仔ネコ

このブログも遅筆ながら100回目の投稿にこぎつけました。数少ない読者様ご覧いただきありがとうございます。 先日夜勤中に知人からメールで「近所の野良猫が轢かれてたよ」とお知らせをいただき、仕事終わりに回収へ。 まだ幼いネコでした。 知人曰く、餌や…

若タヌキ

先日実家で姪がドアを開けていたらネコが脱走してしまいました。 とりあえず親に伝えたアドバイスは以下の通り。 ①近隣に声掛して情報提供を求める ②遠くには行かず昼間近くの物陰に隠れていて夜に家の周りに出てくるだろうから、玄関と裏口に餌を置いておく…

水揚げ

今日は盛岡も35℃の猛暑日です。 この暑さで色んなものが腐りやすく、作業が進みますね。 実家で水浸けしていた子のうち、骨だけになったものを引き揚げてきました。まだ有機物が残っているものは香ばしい臭いを放っていますが、骨だけになれば気にならない程…

ハクビシンの胎児

夜勤明けに3時間走り回ってたのに、翼だけ残ったカラスしか見つからず。 「今日も収穫なしか」と考えながら帰途についたら、自宅のすぐそばにハクビシンが落ちていました。 アダルトサイズのメス。 見た目はキレイでしたが、頭と胸を強く打っていたようで頭…

アライグマ

Twitterを通して知り合った方よりアライグマを頂きました。まだ若く、骨の表面はサラサラした触感で、骨端も骨盤もバラバラ。頭は辛うじて繋がっていました。 除肉済みでほぼ完成状態でしたが、しばらく水に浸けておき、昨日から1日乾燥させてみました。 表…

解剖練習

普段私が遺体を捌く時は骨のみ取り出すことを目的としているので、作業は「解体」でしかありません。 昨日は久しぶりに損傷の少ないタヌキを拾いました。最近はきれいな遺体は寄贈しているのですが、遺体を適度に扱っていないと腕が鈍るので、今回は自主練習…

久しぶりのウサギ

今日は休みなので、以下の予定を立てていました。①洗濯 ②自転車のメンテ(錆び取り) ③骨洗い(キツネ、ヘビ) ④白衣のズボンの裾上げ ⑤買い物 ⑥娘のお迎え 一応朝3時から遺体の探索をしてみたところ、ウサギを発見。 頭がカパカパいってて肋骨と右大腿骨も…

タヌキ3連単

今日は2:30から探索ドライブ。 さっそく道の駅の手前でタヌキを発見。 若そうなサイズ。所々疥癬の症状が見られました。 さらに進み、道の駅を過ぎた所でまたタヌキ。 この子も疥癬持ちでサイズも同じくらい。首と前肢が折れてました。 そしてこの個体を拾い…

3日間のまとめ

岩手は昨晩も深夜に地震がありました。 夜中寝てる時に地震が来ると心臓バクバクします。そしてまた寝ようと横になると動悸のせいで体が揺れるので「この揺れは地震なの?拍動なの?」と不安が続いてしまいます。 地震怖いからマジで来ないで欲しいです。 そ…

地震の日のこと

先日の地震では広範囲に被害が生じたようで、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 盛岡市も震度5でしたが、我が家の被害は棚の物がいくつか落ちた程度でした。念のため地震直後に職場に向かい状況確認してきましたが、建物、患者ともに被害はな…

山歩き

3月になっても盛岡近郊はまだ山に雪が残っており山には入れませんが、沿岸部は降雪量が少ないので山にも雪はありません。 冬の間不足していた野生成分を補充することと、越冬できなかったシカの遺体を探すことを目的に、本日は大船渡市の鷹生(たこう)ダム…

齧歯類

オークションでチンチラの標本素材を落札しました。 綺麗な白い毛の男の子です。写真撮ってなかったけど、脱腸がありました。 ただ眠っているみたいに見えるけど、カチカチに凍っています。 前日から解凍しておき、娘を受診に連れてってから作業開始。昼過ぎ…

イノシシの比較

好きな鬼殺隊士は伊之助。獣だから。 冬とコロナのため外出の機会が減ってしまったので、最近はネットで骨を買い漁っていました。 今回届いたのはアフリカ原産のアカカワイノシシの頭骨です。 商品紹介の写真で見た感じではニホンイノシシに似ていましたが、…

久しぶりに動物と触れあいました

相変わらず寒い日が続き、夜のドライブに行く余裕もないため、しばらく動物の解体をする機会がありませんでした。その代わりというか、ネットで骨を購入しまくってたら結構な散財をしてしまいました。 1月31日、2月1日は準夜勤だったので久しぶりに帰りはパ…

初詣・白狐再び

1週間以上過ぎましたが、明けましておめでとうございます。 相変わらず遅筆なため更新は少ないですが、今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 例年にない寒さが続き、東京方面でも雪の影響が凄かったようですね。私も今朝は雪かきをした端から雪が積…

しばれる夜

冬将軍だか寒冷前線だか知りませんが、日中でも氷点下の日があと何日続くのでしょうか。そろそろ止めて欲しいです。 昨晩は夜勤で、帰り1時過ぎの気温は氷点下6℃。当然車も道路も完全に凍りついていました。 (さすがにこんな日にロードキルなんてないだろ…

イノシシを捌く

好きな鬼殺隊士は伊之助。 獣だから。 でも、私はまだ野生のイノシシにお目にかかれていません。 しかし、オークションでイノシシ一頭出品されていたのを発見し、落札してしまいました。 もちろん骨目当てですが、今回のイノシシは食用に処理されたものなの…